
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寿箸
- 資料番号
- 94006686
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1膳
- 法量
- 0.6 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

毎日小学生新聞 第3,117号
江戸東京博物館

(奉差上口書之事)他
江戸東京博物館

東京府下名所尽 四日市駅逓寮 広重画明治8年創業当時日本橋にあった中央郵便局
江戸東京博物館

仙女香引札 大黒とお福女
貞斎泉晁/画
江戸東京博物館

AOI WEEKLY No.105
江戸東京博物館

当御預所西條村より新保村江相掛り候出入御裁許御請証文 写(地所出入一件につき)
越後国頚城郡新保村庄屋 四郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

[靖国神社慰霊祭]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

フロックコート
三越/製
江戸東京博物館

飯盒
江戸東京博物館

金銀請払帳(質米代元利・助郷役金など金銭出納書上)
松雲寺/作成
江戸東京博物館

越後国頸城郡松野山組黒倉村明細帳
庄屋 源兵衛/他48名作成
江戸東京博物館

通行七行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 池尾伊織/差出
江戸東京博物館

英国皇太子殿下
江戸東京博物館

名所江戸百景 亀戸天神境内
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

[船上での撮影]
江戸東京博物館