
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 祭用行灯
- 資料番号
- 94006643
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/作
- 年代
- 昭和前期 昭和19年9月 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8 cm x 25.0 cm x 36.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

花の曙錦の行烈
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

旅順大連風景 彫刻
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村平七/他
江戸東京博物館

明治神宮 宝物殿
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 信州佐久郡浅岳真楽寺
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 勾玉文に柏
江戸東京博物館

似顔絵 キャノン 御手洗社長
清水崑
江戸東京博物館

寄席ビラ(万竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

第十回関西府県連合共進会 正門 奏楽堂
江戸東京博物館

江都名所 湯しま天神社
歌川広重/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 ヒョータン池の端
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

外来患者日計表
江戸東京博物館

説教要目 二十一ケ條註解
吉村明道/述
江戸東京博物館

東京オリンピックへご招待!(オリンピック協賛割増金付定期預金チラシ)
江戸東京博物館

高家数書上帳
小中野村名主 八朗兵衛/作成
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 資料拝借依頼に対する返事
佐藤愛子/作
江戸東京博物館