
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 祭用行灯
- 資料番号
- 94006643
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/作
- 年代
- 昭和前期 昭和19年9月 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8 cm x 25.0 cm x 36.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(信州石代直段・年貢金納などにつき書留)
江戸東京博物館

[山林代金受取控]
江戸東京博物館

勇組藤八拳図
中西/刻 友峰/画
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 剛敵 小村大雲氏筆
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 江戸の花名勝会
江戸東京博物館

輸出用茶箱紙 花・雉・蝶
江戸東京博物館

ニッコウゲタ
江戸東京博物館

菊細工生人形しらぬひ譚
杉の家/画
江戸東京博物館

廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

バラック
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

大正六年略本暦
江戸東京博物館

文化財調査写真 安芸国海田庄地頭職便補状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

迷子札 赤い糸
熊谷豊子/作
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 中村家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

名所十二ヶ月 上 中澤弘光画
江戸東京博物館

歌舞伎座 大正14年2月公演筋書
江戸東京博物館