- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手帳
- 資料番号
- 94006466
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 [昭和15~16年頃] [1940~1941] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.0 cm x 6.7 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190163.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
芸術座水谷八重子一座 藤村秀夫・伊井友三郎・奈良美也子・森律子参加出演 十一月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
蚊帳
江戸東京博物館
井上貫流左衛門(二代)宛書状(先年上州表で姿拝見 父貫流事績につき質問)
杉山寿庵/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 撫子に霞
江戸東京博物館
覚(会計局差出綴一括)
江戸東京博物館
白浪五人男 中村翫雀の赤星重三郎
豊原国周/画
江戸東京博物館
烏迎宗七福神お札
江戸東京博物館
民俗調査写真 刺青ヲ施シタル婦人土器
永江維章/撮影
江戸東京博物館
土手八町
江戸東京博物館
花鳥螺鈿箪笥(台付)
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館
早稲田大学アルバム
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 御存じですか?万年筆のインク
江戸東京博物館
東京フロンティア会議系イベント事業化計画
(財)東京フロンティア会議系イベント調査共同企業体/作成
江戸東京博物館
御用御廻文書留帳
庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館
袴
江戸東京博物館