
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 裾廻し用生地
- 資料番号
- 94006444
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 作者(文書は差出人)
- 伊勢丹/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 47.3 cm x 37.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相渡申田地証文之事(代金1両1分2朱請取)
田地渡主 源左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

歌詞カード「国旗掲揚の歌」「伸び行く日本」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

定目(小間物店店則)
小間物店/作成
江戸東京博物館

電気コンロ
四十電製/製
江戸東京博物館

東京名所四十八景 三谷堀今戸はし夕立
昇斎一景/画
江戸東京博物館

武者絵
永江維章/編輯
江戸東京博物館

関東大震災 焼失前・焼失後
江戸東京博物館

芳年武者无類 九郎判官源義経 能登守教経
月岡芳年/画
江戸東京博物館

泰西名画展覧會 ラ・ツーシュ絵葉書
江戸東京博物館

帝国ニュースVOL.2NO.14
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 天長印 屏風書
江戸東京博物館

181 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

御請書
吉蔵老母 はつ/他1名作成
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.49
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

曼珠沙華 きつねばな
川路柳虹/作
江戸東京博物館

書状(節温器代価につき)
江戸東京博物館