
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- のし袋
- 資料番号
- 94006163
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 贈答用具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 5.2 cm x 4.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

222 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東都拳相撲番付
江戸東京博物館

昭和四十五年十一月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

家庭週報 第790号
仁科節/編
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

鯨尺定規
江戸東京博物館

錦糸公園排水工事設計図(其ノ五)
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 知って求めれば何かと重宝です 布地類の縮み方
江戸東京博物館

木遣
材木町と組/作成
江戸東京博物館

百羽掻
節度/撰 酒井抱一/序
江戸東京博物館

息子の縁談(12)[泥棒を意味する仕草]
清水崑
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月27日 1059号
江戸東京博物館

上(乍恐返答書奉差上候・譲り受けた郷田地につき)
宝田村百姓代 忠八/作成
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

顔面付釣手土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

時代物[2][抱き合う山伏と女]
清水崑
江戸東京博物館