
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 7円郵便往復はがき
- 資料番号
- 94006149
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和42年 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

団扇(五重塔に雨の図)
高島屋/製
江戸東京博物館

催青枠
江戸東京博物館

内藤家 通達
江戸東京博物館

夕立の大地攻め来る音すなり
小島政二郎
江戸東京博物館

長板中形染見本 25(488~507)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

緋毛氈
江戸東京博物館

[領収書]
原医院薬室/作成
江戸東京博物館

春浅き月澄めり木津の梨
大谷句仏
江戸東京博物館

薬師如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

爆弾三勇士 歌詞
江戸東京博物館

「新緑の外苑に踊る三万の乙女…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

八丈島大賀郷村 旅館不二館
江戸東京博物館

和傘を持つ和装の外国人の子供
江戸東京博物館

海岸風景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

寛永通宝 元文江戸十万坪銭
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館