
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 7円郵便往復はがき
- 資料番号
- 94006149
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和42年 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

駿河屋鈴太郎(筆墨小間物・糸綿荒物商 明治三十八年乙巳略歴)
江戸東京博物館

官製はがき(10円)鳥の団扇絵
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第30編 竹生島
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

正油樽
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候
百姓 庄蔵/他1名作成
江戸東京博物館

藁編み用 針
江戸東京博物館

一部を改正する法律案に対する附帯決議
江戸東京博物館

浅草公園観音劇場 昭和11年12月 レヴュー ムーラン・ルージュA 第13回初春公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

大森勝則家 御馬方(鳥取藩大森家家筋書上)
江戸東京博物館

昭和七年四月興行東京劇場番組
江戸東京博物館

(雑)
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 公園資料館(日比谷) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 根津遊郭八幡楼
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大磯付近で転覆した列車
堀井猛司
江戸東京博物館

文化財調査写真 景行天皇皇后陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館