
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 40円郵便はがき
- 資料番号
- 94006141
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189852.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

芝居絵 楼門五三桐
年信(2代)/画
江戸東京博物館

灯芯押え
江戸東京博物館

乍恐書付以奉願上候(幡羅郡下奈良村八月中之出水に難渋につき)
百性代 宗次郎/他5名作成
江戸東京博物館

店先図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

新派写真 喜多村緑郎
江戸東京博物館

日章旗アリューシャンに飜る
江戸東京博物館

甘納豆袋
江戸東京博物館

亀井戸の太皷橋
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)八百屋お七彼氏弥兵衛(吉三)西運之墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第1編 雛鶴三番叟
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

三遊社一覧
江戸東京博物館

第一回公演「乞食芝居」
東京演劇集団
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 唐人行列
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

流地証文之事
築地村長八/他
江戸東京博物館