
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006134
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189845.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着物地工程品
江戸東京博物館

議定書(当村御新内悪水吐越樋朽捐につき新規伕替にて人足等差出割合書上)
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

河内国細見小図
丹羽桃渓/画工
江戸東京博物館

同盟ニュース 躍進遂に鉢巻山一帯を占領 今や隘口街を足下に睥睨
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
神田浅草 喜十/製作
江戸東京博物館

名物代々木万頭・登録窓の月・天下一品栗万頭本舗のし紙
東京千駄ケ谷成瀬
江戸東京博物館

口演(藍玉一俵ニ付代銀四貫三百二拾匁)
大坂祇園講藍屋中/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「浦の御座船」蔦谷龍岬氏筆
江戸東京博物館

三越美術工芸品展覧会陳列場
江戸東京博物館

遊楽週報 第49号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館

こけし人形 男女 紅葉に鳥・山椿
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

大日本新無類貝細工 乍憚口上
江戸東京博物館