
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006131
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十二年十月 新聞切り抜き 御存じですか? 栗の皮を剥くには
江戸東京博物館

弟ヲ以テ養嗣子致度儀ニ付願
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 日本勧業銀行債券月報号外 戦時債券だより 第三十九号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

手紙の下書き
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

印影/日本橋 榮太樓
江戸東京博物館

御趣意御口達之振(沢民所取立につき)
田中/写
江戸東京博物館

押し切り
江戸東京博物館

日記
武英/作成
江戸東京博物館

前進座 1931年六月 (第一号)
前進座、原田礼太郎/編
江戸東京博物館

京王帝都電鉄鉄道記念乗車券 京王線全通50周年記念
江戸東京博物館

サンケイ新聞購読申込書
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館

鮫革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1314279-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

五力士手形
武藏山,玉錦,双葉山,男女ノ川,前田山/作
江戸東京博物館