
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006129
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189840.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小野喬宛 依頼書
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 大もて(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 瓢たん屋
瓢たん屋/製作
江戸東京博物館

昭和七年略本暦
江戸東京博物館

断簡(書状到着次第早々御出向の御願)
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日本風俗備考(Bijdrage tot de kennis van het Japansche Rijk)
J.F.フィッセル/著
江戸東京博物館

人相早合点
喜多川月麿/画
江戸東京博物館

新国劇十二月公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館

歌詞カード「長崎夜曲」
江戸東京博物館

糸くり
江戸東京博物館

湯呑
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 崖の上から見下ろす男(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館

「入谷の朝顔」入谷朝顔復興30周年記念号
江戸東京博物館