- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006121
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189832.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
意識と無意識の中間
田山花袋
江戸東京博物館
58 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
床本 一谷嫩軍記のうち 熊谷陣屋の段
前田鹿之助/編
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 宮の下
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館
借用申金子証文之事(草案)
本郷村 金子借主 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
姫路階行社 (行在所)
江戸東京博物館
地券(上野国利根郡)
群馬県
江戸東京博物館
麹町区全図
飯田錦之助/著
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4364号
江戸東京博物館
ゴブラン織蓑虫巾着
江戸東京博物館
陶製燗つけ容器
江戸東京博物館
生月鯨太左エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
今戸人形 とら(中)
金沢春吉/作
江戸東京博物館
くけ台
江戸東京博物館
らくがき帳
江戸東京博物館