
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006115
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189826.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御大典後五節舞姫ノ候補者
江戸東京博物館

座布団付椅子
江戸東京博物館

真実実競 雪月花色染分
嵯峨野増太郎/著 歌川国峯/画
江戸東京博物館

建国祭参加記念章(天壤無窮)
江戸東京博物館

釈迦涅槃像(No.173)
江戸東京博物館

田畑間数反畝歩調帳
江戸東京博物館

桃色の花
江戸東京博物館

軽便文化手編器
江戸東京博物館

ポスター かながわふるさとまつり 第8回青年文化祭
江戸東京博物館

東海道五十三次図屏風
狩野宗信/筆
江戸東京博物館

七言二句「伝家宝刀托何処…」
尾崎行雄/筆
江戸東京博物館

宝永豆板銀
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(堀田侯にて大筒火箭心得の浪人探し心当り尋ね)
井上正清(左太夫)/作成
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付 天保四年七月場所
江戸東京博物館

腹掛け
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候
御知行所庵原郡西久保村願人 龍雲院/作成
江戸東京博物館