- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006111
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
木箱
江戸東京博物館
歌舞伎演出叢書 第4号 歌舞伎十八番の内 鳴神
太田正文,杵屋栄左衛門, 竹柴蟹助, 河竹繁俊
江戸東京博物館
宝篋印塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館
御触書(村明細帳差出につき廻状留書)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1871年 大阪造幣局 Mint at Osaka
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 147
清水崑
江戸東京博物館
小川庄野中村極楽寺常什物帳
現任拓実/他作成
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き フケ取香水の作り方
江戸東京博物館
絵画叢誌 第146巻
江戸東京博物館
万年筆
江戸東京博物館
長板中形型紙 割り付け柄
江戸東京博物館
老中戸田忠昌書状
戸田忠昌/差出
江戸東京博物館
ミニチュア 玩具 球雛(親王)
江戸東京博物館
山の水彩スケッチ
江戸東京博物館
東京タイムズ新聞切り抜き昭和40年8月26日「あの街この人(30)十二階研究家 喜多川周之さん」
江戸東京博物館
櫛・髪結道具(かんざし)梳き櫛
江戸東京博物館