
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006107
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御上路御触之趣村々請印帳(上小鹿野村組合拾弐ヶ村)
上小鹿野村組合拾弐ヶ村/作成
江戸東京博物館

孟子 上
江戸東京博物館

(大洪水惨況)明治四十三年八月 本所浸水地ポンプヨリ水道給水ノ実況
江戸東京博物館

手拭小下絵 ひょうたん繋ぎ文様
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外十二 砧
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

長板中形型紙 青海波に蛤
江戸東京博物館

東京駅夕景
石井鶴三/画
江戸東京博物館

ライオン歯磨広告 商標ラベル 獅子印 ライオン歯磨
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

イノシシ
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水三河島ノ浸水住民汽車中ニ避難ノ惨状
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p2 ぼんたろう・せんにん・かっぱ
清水崑
江戸東京博物館

野州都賀郡町村文書
沖之島村 松三郎/他2名作成
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 紋看板
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た銀座
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館