
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006105
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189816.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

宮参り着物 ちゃんちゃんこ
江戸東京博物館

七言二句
箕浦勝人/筆
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草東本願寺浸水の光景
江戸東京博物館

見世物 人形
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4288号
江戸東京博物館

今般東山道筋官軍先鋒岩倉様御通行ニ付中山道上尾宿江加助御伝馬被仰付候控帳
川藤村前新田 吉左衛門/写
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

在勤中出法界之控
河辺国五郎/作成
江戸東京博物館

玩具 千代紙 定式幕
江戸東京博物館

株式会社安田銀行下谷支店営業案内
江戸東京博物館

大正七年九星早見
江戸東京博物館

セイロンの象の水浴(No.199)
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

(詫書一札之事)他
江戸東京博物館

明治三十三年略本暦
江戸東京博物館

乾山遺墨
酒井抱一/編
江戸東京博物館