
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手2円 収入印紙2円
- 資料番号
- 94006071
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 日本政府
- 年代
- 昭和中期 昭和23年10月~27年 1948~1952 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 4.9 cm x 4.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

瓦製作用道具 巴瓦 カタ
江戸東京博物館

(宇都宮名所)停車場前通り
江戸東京博物館

差上申請書之事(公事出入心得及び箱訴制限につき請書雛形)
江戸東京博物館

昭和八年八月 関東防空大演習記念
江戸東京博物館

明治座 昭和59年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 投げ節新三捕物暦~十三夜おんな纒~ 五木ひろし’84炎歌・艶歌・演歌 沓掛時次郎 五木ひろし’84心の詩・愛の詩
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[舞踊]
清水崑
江戸東京博物館

週刊目黒キネマ 第24号
西川友孝/発行兼編輯人
江戸東京博物館

送状(柳篭り麻縄封壱つ納品につき)
腰越駅中牛馬定宿
江戸東京博物館

敵討天下茶屋
橋本兼治郎/編集 [歌川]周重,[橋本]貞秀/画
江戸東京博物館

葛西南部地図(南葛飾郡葛西村 三十八號ノ五)
江戸東京博物館

供物台
江戸東京博物館

中之条御役所御請証文之写(生糸并蚕種紙売捌方改めの件につき)
下の条村 作右衛門/作成
江戸東京博物館

台町停車場通り
江戸東京博物館

ジュラルミン製戸車
江戸東京博物館
![作品画像:[御白書院における奏者番有馬左兵衛殿進退伺之節之絵図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1004993-L.jpg)
[御白書院における奏者番有馬左兵衛殿進退伺之節之絵図]
江戸東京博物館