 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨
- 資料番号
- 94004215
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.8 cm x 2.0 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189678.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    芝居絵 醉菩提新酒又六
橋本周延/画
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 チラシ 党防衛七万円カムパのテムポの後れを取返せ
国際共産党日本支部 日本共産党中央財政部
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和4年度 第19076号 朝刊
江戸東京博物館
 
		    慶祝 子供の日 55.5.5 切絵 後藤伸行
後藤伸行/画
江戸東京博物館
 
		    東都の桜(向島堤)
江戸東京博物館
 
		    朝日新聞 第21091号
江戸東京博物館
 
		    昭和六十一年度成田山初詣御案内
江戸東京博物館
 
		    藝界新聞 第552号 昭和54年1月
前島輝周/編
江戸東京博物館
 
		    利根川通内郷人足諸色相対書之写(御入用并百姓役諸色人足類証文之事)
彦右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    ぼたん絵葉書 四ッ目牡丹園
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和7年度 第20159号
江戸東京博物館
 
		    新協劇団後援会 パンフレット第一輯 五周年記念公演 石狩川
北橋義好/編
江戸東京博物館
 
		    日本吟誦会より永井荷風への書翰
日本吟誦会/発信
江戸東京博物館
 
		    22 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    萬朝報 第11479号
江戸東京博物館
 
		    写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男女・床の間
江戸東京博物館