 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨
- 資料番号
- 94004214
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.2 cm x 2.1 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189677.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館
 
		    笄(中ざし)
江戸東京博物館
 
		    (129)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    帯芯
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 太刀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    □岳山ヨリ帰途
江戸東京博物館
 
		    下総国中沢家文書 差上申証文之事(当寅より五ケ年定免請に付)
中沢村名主 組頭 惣百姓/作成
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 「柳ばし 菊越後」
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「トンプク はらに一番」
江戸東京博物館
 
		    (問口・奥行書上)
江戸東京博物館
 
		    管茶山翁 筆のすさび 抜萃
管茶山/著
江戸東京博物館
 
		    飯田助右衛門宛書簡(峯の事感謝につき)
江原角弥
江戸東京博物館
 
		    槐安国語
大燈国師 正宗国師/作
江戸東京博物館
 
		    家庭用品購入通帳
江戸東京博物館
 
		    Burden bearers of Japan―a street scene in Tokyo.(21)3860
江戸東京博物館