
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 硯箱
- 資料番号
- 94004210
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 茂七/作
- 年代
- 江戸末~明治初期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.7 cm x 13.5 cm x 11.0 cm
- 備考
- ひきだしに94004211の巻紙が入っていた。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189673.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御請書(頭取名主勤方心得)
三保谷宿頭取名主田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

通帳
株式会社 鈴木洋酒店/作成
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

東亰高輪海岸蒸気車鉄道走行之全図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十一年五月場所
江戸東京博物館

護符 常陸真壁郡坂井郷鎮座
江戸東京博物館

小学読本 巻四
文部省/編纂
江戸東京博物館

[池のある場面-庭園にて]
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

借用金証文之事
借用主 惣五郎/作成
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館

なみかた辻うら都々いつ
江戸東京博物館

諸国名所百景 奥州松島真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

仙洞美人禅 全
三木愛花/著
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

差上申御証文之事(貸金銀売掛等出入証文ニ死失、欠落者、名前違等有之ニ付厳守之旨一札)(香取郡古文書)
江戸東京博物館