
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 硯箱
- 資料番号
- 94004210
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 茂七/作
- 年代
- 江戸末~明治初期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.7 cm x 13.5 cm x 11.0 cm
- 備考
- ひきだしに94004211の巻紙が入っていた。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189673.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

絵画叢誌 第162巻
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ69 渋谷山下町にて
織田信大/画
江戸東京博物館

明治座 昭和60年3月公演パンフレット ストーンウェル公演 ハナと花子 かたき同志
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

末広五十三次 大津
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

東京三十五区分図 品川区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

江戸自慢 酒肆雙六
江戸東京博物館

吊灯台 : 田舎湯殿灯火(丸瓦利用)
江戸東京博物館

出征入営通知
江戸東京博物館

(政府の帝国議会に対する関係につき内定必要諸項書付)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

スケッチ [見ざる言わざる聞かざるのポーズをとるかっぱ(ススキを持つ)]
清水崑
江戸東京博物館

鉄カブト
江戸東京博物館

新板風流鷹野壽古六
歌川貞虎,歌川国芳/画
江戸東京博物館

小学読本 首巻
文学社/編輯
江戸東京博物館

享保一分金
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ウエスト閃光電球
江戸東京博物館