
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わく(障子)
- 資料番号
- 94004154
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 183.2cm x 50.8 cm x 5.2 cm
- 備考
- 側面に「八丁大森 伊梅」印、「いうめ」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189617.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災写真図版(両国国技館他)
江戸東京博物館

田方合併名寄
戸長中野久次郎
江戸東京博物館

乾いた唇
吉行淳之介
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

箱根
五十嵐千彦/撮影
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ヴァジュラバイラヴァ像]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日本三急流ノ一最上川古口附近ノ勝景
江戸東京博物館

曾我廼家五郎劇絵本
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(相談したき事あり御入来願いたき旨)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

1銭硬貨
江戸東京博物館

金銭書上覚(畑・宅代取立につき)
飯田五助
江戸東京博物館

[封筒のみ]
国民新劇場/作
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 羽のある車輪に乗る裸婦
清水崑
江戸東京博物館

坂東三十三番札所めぐり
江戸東京博物館

安政三辰年七月 岡部様より飛脚ニテ□□書
中村組頭 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館