- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わく(障子)
- 資料番号
- 94004152
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 183.2cm x 50.8 cm x 5.2 cm
- 備考
- 側面に「八丁大森 伊梅」印、「いうめ」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189615.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 みの(小判 追掛)
江戸東京博物館
音と味覚のクリスマス
江戸東京博物館
新富座大評判芸妓踊之図
年信(2代)/画
江戸東京博物館
給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
キネマ週報 第1号
松屋春翠/発行、編集
江戸東京博物館
南座 昭和34年3月興行筋書 前進座三月公演
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 双体道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
森有礼より渡辺洪基への書翰
森有礼/発信
江戸東京博物館
別府温泉場海岸棧橋前・高砂屋旅館
江戸東京博物館
東京曙新聞 1555号
江戸東京博物館
(大東京)桜田門外警視庁の偉容
江戸東京博物館
紀三井寺山門
江戸東京博物館
海苔引札
江戸東京博物館
箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号
江戸東京博物館
門跡橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
信濃国小県郡洗馬軽井沢村指出シ帳(控)
江戸東京博物館