
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わく(障子)
- 資料番号
- 94004149
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 183.2cm x 50.8 cm x 5.2 cm
- 備考
- 側面に「八丁大森 伊梅」印、「いうめ」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189612.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

羽生領七拾弐ケ村議定之事
荒井新田 三役/他作成
江戸東京博物館

焼酎磁器製盃
江戸東京博物館

今川橋松屋呉服店
鏑木清方/画
江戸東京博物館

[月光菩薩立像(日向薬師)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文化財調査 五輪塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

水車(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 船やど
和田三造/画
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(第七凶)
成田山不動明王
江戸東京博物館

國民新聞附録 帝都復興記念画報
江戸東京博物館

いたずらに浪の上のみうたはれてそこの深さをしるひとぞなき
村上浪六
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十八号
江戸東京博物館

鳶口
江戸東京博物館

官報 第4338号
江戸東京博物館

下絵[かっぱの頭に乗る女かっぱ1]
清水崑
江戸東京博物館

かがみ山古きゆうの錦
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

アルミ製弁当箱
江戸東京博物館