
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わく(障子)
- 資料番号
- 94004149
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 183.2cm x 50.8 cm x 5.2 cm
- 備考
- 側面に「八丁大森 伊梅」印、「いうめ」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189612.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 陽石神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

編籠
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

土入れ
江戸東京博物館

日本赤十字社神奈川県支部総会紀念
江戸東京博物館

渦巻御線香 桜印
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館

文化財調査写真 深鉢
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ ワシ(2羽)
清水崑
江戸東京博物館

炭坑節
佐野鋤/編,小野金次郎/詞 佐野鋤/編
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第8回
清水崑
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

楽焼茶碗
白井和夫
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ フィリッピン大使館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

東京壁紙襖紙製造組合御認可願
山口六太郎,齋田丈之助,中島巖吉,市川菊次郎,和泉屋粂造,藤田善太郎/差出
江戸東京博物館

真誠講・三都講道中記
江戸東京博物館