- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わく(障子)
- 資料番号
- 94004148
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 183.2cm x 50.8 cm x 5.2 cm
- 備考
- 側面に「八丁大森 伊梅」印、「いうめ」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
神札 冨士浅間神社鎮火大祭璽
富士吉田市上吉田北口本宮冨士浅間神社/製
江戸東京博物館
スケッチ [女かっぱ 両手をあげて片脚立ちの態]
清水崑
江戸東京博物館
[借金証書]
原茂佐助
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 婚儀の祝詞および国語教師の任命について
甲斐国男/作
江戸東京博物館
板垣退助書簡
板垣退助/差出
江戸東京博物館
停留所一覧(大正13年2月1日調)
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
画帖 東京自慢名物会
豊原国周,歌川国貞(3代),梅素薫,綾岡,竹陰(田蝶)/他5名画
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 [石造物(多産)]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
夏柳夜半伏魚梁
春錦亭柳桜/口演 酒井昇造/速記
江戸東京博物館
そり Well I’m missing nothing in I’m in for every thing. (Pennant Series No.910.)(外国製)
江戸東京博物館
万能七輪
キシマ電熱器(日新電熱器製作所)/製
江戸東京博物館
市村座
市村座
江戸東京博物館
運賃請求原票領収証
(株)カタマサ/作成
江戸東京博物館
仕上げ用アラガンナ
江戸東京博物館
新しくみそつく大豆とりいれて日にほしながらさむき雲をみる
水野葉舟
江戸東京博物館