
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 糸くり
- 資料番号
- 94004070
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.0 cm x 18.3 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189581.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

受領証用紙
江戸東京博物館

村梨子地葵葉菊紋散花桐唐草蒔絵耳盥 輪台共
江戸東京博物館

重箱
江戸東京博物館

箸立て
保科重永/製作
江戸東京博物館

甲府新聞 第132号
松田有恆/編輯
江戸東京博物館

年頭状文句絵合飛廻双六
江戸東京博物館

(包紙・印「和泉橋通松永町甘泉堂」)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年9月興行パンフレット 七世松本幸四郎七回忌追善 9月興行大歌舞伎 鞍馬山 仮名手本忠臣蔵 九段目 七世松本幸四郎七回忌追善 口上 勧進帳 隅田川 瀧口時頼 連獅子 四季三葉草 蚊喰鳥
江戸東京博物館

同盟ニュース 我等の空は我等の手で護れ!!焼夷弾下、美事な防火陣展開
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山スライド 王子紅葉寺金剛院
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

夢山絶句
田中夢山(不二麻呂)/著 [永坂周敬/編]
江戸東京博物館

大連満鉄総裁社宅
江戸東京博物館

電信電話料金領収証 昭和59年~61年
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

入置質物証文之事
福嶋村安五郎
江戸東京博物館

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第百三号
八町常次郎
江戸東京博物館