 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳島橋 橋名板拓本
- 資料番号
- 93008802
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 現代 20~21世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54.5 cm x 29.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193861.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    じゅずも 緑色藻類 相模国 三浦半島産
江戸東京博物館
 
		    爆破寸前油田を確保す
江戸東京博物館
 
		    浮世稽古荷上り繁昌
歌川芳虎/画 片田彫長/彫
江戸東京博物館
 
		    俗夢驚談
中島勝義/編輯
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
 
		    園家様宛青山ガレージハイヤー代請求書
江戸東京博物館
 
		    官版 帝鑑図説
張居正, 呂調陽/撰
江戸東京博物館
 
		    代用補助袋
江戸東京博物館
 
		    たばこピース包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和49年12月 公演筋書 吉例第八回大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館
 
		    大正十三年略本暦
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
 
		    チリメン千代紙 燕子花
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和41年10月上演台本 秋の新派祭十月公演 古都憂愁-名妓万栄-
川口松太郎/作
江戸東京博物館
 
		    神札 冨士浅間大神家内安全神符
割菱八行講先達 秋元米作/作成
江戸東京博物館
 
		    丸クラウン
藤本洋介/製作
江戸東京博物館