
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 靈岸橋 橋名板拓本
- 資料番号
- 93008797
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 現代 20~21世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54.1 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193856.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

取噯申内済熟談証文之事(市宿村百姓居屋敷地境争論の件につき済口証文控)
柳瀬村 次郎八/作成
江戸東京博物館

主婦之友 第二十三巻第十二号附録 不用品を生かした実用防寒衣類の作方
江戸東京博物館

折敷
江戸東京博物館

弘法大師の書法源流
中村不折/著
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(亀井戸町救助船)
江戸東京博物館

石筆
たくみ本舗/製
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

五言絶句「風定夜山寝…」
巌谷一六
江戸東京博物館

願書済口年賦証文写 子ノ巻(宝暦~安政までの拝借金証文、済口証文、一札など)
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

伊勢名所 献納大砲及皷岳之図 宇治橋の図
江戸東京博物館

4000分の1地図 麹町区・神田区・日本橋区・京橋区
江戸東京博物館

御用預物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/507556-L.jpg)
明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状
江戸東京博物館

週刊国際写真新聞第九十八号付録ニュース・ブロマイド
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
江戸東京博物館