
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 借用金証書
- 資料番号
- 88209398
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中久右衛門他
- 発行所(文書は宛先)
- 第二十国立銀行頭取・支配人御中
- 年代
- 明治前期 明治17年12月26日 1884 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 20.5 cm x 27.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178575.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

旅順大連風景 艦隊
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(安部川渡場にて武州高輪明源寺僧流死につき書付留)
駿州安倍郡江嶋村名主 惣右衛門/他作成
江戸東京博物館

生徒記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

元禄十二己卯年御年貢割付之事
脇田甚兵衛/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
山高帯刀知行所下総国匝瑳郡上谷中村百姓 吉兵衛忰幸吉/作成
江戸東京博物館

浅草観音裏の避難
井川洗厓/画
江戸東京博物館

明治座 昭和61年1月公演パンフレット 芸能生活30周年記念 里見浩太朗初春特別公演 源氏九郎颯爽記 秘剣揚羽蝶 里見浩太朗’86オンステージ 雪の三度笠
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

吉原遊女図
歌川豊春/画 谷文晁/賛
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 黒トタン葺き
清水崑
江戸東京博物館

防空壕の不安
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

現代漫画大家スケッチ日光見物
江戸東京博物館

二人おかめ
光越/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 松下貞子
江戸東京博物館

御参向御逗留中諸雑用
米屋直吉
江戸東京博物館