
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松平直巳公年賦金納請取証書他
- 資料番号
- 88209384
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 年代
- 明治初期 明治10年7月 1877 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178561.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東劇 昭和23年5月狂言 新薄雪物語 三代目中村時蔵の腰元まがき
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和41年2月フジテレビ中継台本 劇団コメディ・フランキーズ旗上げ公演 ばらえてい口上 フランキーの法界坊
江戸東京博物館

明治三十年度東京市区改正事業及経費概算
[東京市/製作]
江戸東京博物館

従前荒地引小前帳(田地貢税無年季永引願につき)
小川利兵衛/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和52年11月興行パンフレット 錦秋公演 真田太平記 花と龍 秋色おどり絵巻
明治座/編
江戸東京博物館

皇太子殿下 美智子さん 花嫁きせかえ 皇太子殿下
江戸東京博物館

長板中形型紙 水車にすすき(大判 追掛)
江戸東京博物館

(帝国軍艦)霧島
江戸東京博物館

東京日々新聞 思案橋の暴徒事件
歌川芳邨/画
江戸東京博物館

東京市立楓川小学校授業料請求書兼領収書
東京市日本橋区長 大庭知栄
江戸東京博物館

火消し半纏「第六区 [将棋の駒に五の纏]」
江戸東京博物館

勤王春雨傘,小諸出てみりゃ
南条歌美/詞 大村能章/曲,小沼宏/詞 島田逸平/曲
江戸東京博物館

勤番式
市原伸章/作成
江戸東京博物館

郷土玩具 王子 すすきみみずく 盗難除みみずく
江戸東京博物館

鮫革裏流水彫腰差したばこ入れ
江戸東京博物館