
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大元金業用金利足金別口金 最初より調口訳明細書留
- 資料番号
- 88209359
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 明治初期 明治2年3月 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.1 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

雛道具 高杯
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

白魚橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

第九回復興貯蓄債券売出ちらし
江戸東京博物館

洗濯挾みセット(箱入り)
江戸東京博物館

明治座 昭和33年4月 葭町をどり紅会 台本 桃扇記
[八木隆一郎/作]
江戸東京博物館

文部省第十回美術展覧会出品 「画舫」 小村大雲氏筆
江戸東京博物館

東京名所繁栄之内江戸橋之図
国政
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

丸型弁当
江戸東京博物館

本郷区各経済臨時出納検査立会報告
江戸東京博物館

往復葉書
江戸東京博物館

長板中形浴衣 秋草(清水家所用)
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

箱枕
江戸東京博物館

レコード 大波小波,印度の王様
島田芳文/詞 佐々木すぐる/曲,林柳波/詞 佐々木すぐる/曲
江戸東京博物館

ポスター うえのあさくさ文明開化展
江戸東京博物館