- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書状(類焼報告)
- 資料番号
- 88209333
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬石町宿元
- 発行所(文書は宛先)
- 京都銭屋元次郎様方米屋久右衛門様
- 年代
- 江戸末期 [文久2年]3月14日 1862 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.8 cm x 72.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178510.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
領収書(家屋税)
東京市本郷区長 鴨池宜之/作成
江戸東京博物館
こどもマンガタイムズ 第94号
江戸東京博物館
上(朝政御一新につき管内13ヶ国窮民救助按建白)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
明治座 昭和52年5月上演台本 吉例第7回大川橋蔵薫風公演 伊那の勘太郎
三村伸太郎,八住利雄/作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
歳旦摺物
栄烏/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
青島 絵葉書
江戸東京博物館
家庭用塩通帳
凸版印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
東京落語 かっぱの絵[落語]
清水崑
江戸東京博物館
セルロイド人形 通称キューピー
江戸東京博物館
カスガイ
江戸東京博物館
三囲神社大祭之図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館
町役心得条目
滋賀県/作成
江戸東京博物館
[スケッチブック]池辺博
清水崑
江戸東京博物館
灯芯
江戸東京博物館
古今勤王伝略
石津発三郎(石津灌園)/抄述
江戸東京博物館