
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書状(類焼見舞)
- 資料番号
- 88209322
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 水野出羽守勘定所
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門殿
- 年代
- 江戸末期 戌(文久2年)2月 1862 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.5 cm x 26.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東宮殿下御帰京当日横浜御発車の光景(大正十年九月三日)
江戸東京博物館

カエルの絵葉書(外国製)
江戸東京博物館

手拭小下絵 一席 今之輔
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 数寄屋河岸
昇斎一景/画
江戸東京博物館

日光陽明門前唐銅の鳥居
江戸東京博物館

世界都市博覧会 交通アクセス パネル
江戸東京博物館

国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(九段目から十一段目)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

小川未明より武田鶯塘あて葉書
小川未明
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 危険
江戸東京博物館

昨夜は、「長篇小説刊行会」の最初の会があって
島木健作/作
江戸東京博物館

昭和十八年正月 新国劇公演 帝国劇場番組
[帝国劇場]
江戸東京博物館

[缶詰広告旗]
江戸東京博物館

市電乗換切符(浅草富士館・上野みや古座広告付)
江戸東京博物館

収入印紙 5円
江戸東京博物館

[女行司かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館