- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書状(類焼見舞)
- 資料番号
- 88209322
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 水野出羽守勘定所
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門殿
- 年代
- 江戸末期 戌(文久2年)2月 1862 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.5 cm x 26.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
野洲足利町昌平町 山保織物工場 第一工場内一部 第二工場内一部
江戸東京博物館
新協劇団の弔辞
井上正夫/作
江戸東京博物館
金銭書上覚(地租第三期取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館
草刈鎌
江戸東京博物館
花軍児童戯
江戸東京博物館
昭和62年度映像資料制作について(個別計画3)
青銅プロダクション/製作
江戸東京博物館
辞令(高橋是清 任大蔵大臣)
山本権兵衛/発給
江戸東京博物館
契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 オー・ノー(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
東京府公文書 小笠原島庁・八丈島島庁物品購入依頼
江戸東京博物館
文化財調査写真 雑司ヶ谷鬼子母神参道
永江維章/撮影
江戸東京博物館
似顔絵 九州電力 水の手をつなぎたい
清水崑
江戸東京博物館
東京名所四十八景 御厩河岸あずまばし
昇斎一景/画
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
福嶋公御帰城御道中通日雇賃銀御勘定仕上帳
江戸東京博物館