
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付奉願上候写(井戸掘抜願下書)
- 資料番号
- 88209268
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬石町家主願人金兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 御番所様
- 年代
- 江戸末期 慶応2年正月28日 1866 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.0 cm x 34.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

磁器製茶碗
江戸東京博物館

昭和38年3月公演ファイル
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

覚(薬材調合分量書付)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第八回[雪中行軍]
清水崑
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金7両請取につき)
清名幸谷村田地渡主 新右衛門他2名/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に蝶(小判 追掛)
江戸東京博物館

井上廉明細短冊
井上廉/作成
江戸東京博物館

顔見世番付(文化九 大阪中芝居)
岡山繁信/画
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(日光からの便りへ返信)
江戸東京博物館

茶入
江戸東京博物館

千社札 大崎 加金
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 大ぐらいとすきっ腹(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

国史肖像集成
谷信一,森末義彰/編纂・解説
江戸東京博物館

蝿帳
江戸東京博物館

全国新百美人(日曜画報 第1巻第1号附録)
江戸東京博物館

手拭小下絵 汐汲(青海浪文様に鳥帽子と扇子と杖)陽子
松山貞太郎/画
江戸東京博物館