
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新規土蔵瓦材木土品書調帳
- 資料番号
- 88209263
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年6月 1850 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

御用留
江戸東京博物館

第一回公演収支決算表
東京演劇集団
江戸東京博物館

借用申金子之事
太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

増田屋店先図
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

万年筆
江戸東京博物館

下野尻村組調達金仕訳并請取方等控帳
江戸東京博物館

横須賀村一件写(新治郎女房家出につき一件)
百姓長蔵父 共蔵/作成
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

護符 奉修秋葉山大権現火防御守護之處
護国山 蓮華院/作
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館

[粉細機]
江戸東京博物館

聖徳曼陀羅 第1回 [女性の仏像]
清水崑
江戸東京博物館

覚書並に先触一括
江戸東京博物館

瀬戸小皿(海老柄)染付
江戸東京博物館

長着 単衣(男性用)
江戸東京博物館
![作品画像:[学問所御構内惣御修復御用出来見分の儀につき申上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687349-L.jpg)
[学問所御構内惣御修復御用出来見分の儀につき申上]
井上貫流左衛門(二代)/作成
江戸東京博物館