
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 会計出金惣計算記
- 資料番号
- 88209186
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 年代
- 明治初期 明治5年8月~9年9月 1872~1876 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.3 cm x 33.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178363.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

議定証文之事(不動岡村と他村等にて御用村用議定申合)
江戸東京博物館

三ツ沢貝塚
永江維章/編輯
江戸東京博物館

金子借用申証文之事
藤田村金子借用人 要吉/他4名作成
江戸東京博物館

伝単「清涼の川風と暖かい陽光」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 大谷家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

質地証文之事
武兵衛/他
江戸東京博物館

じつくらべめうとひょうばん番付
江戸東京博物館

江戸名所独案内
樗園陳人/題
江戸東京博物館

感謝状
陸軍大臣 東條英機
江戸東京博物館

東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎
平峰満,松竹出版部/編
江戸東京博物館

議定連印書(趣断金積立につき)
当人 八左衛門/他作成
江戸東京博物館

嘉永三庚戌暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

玩具 独楽
江戸東京博物館

西多摩郡桧原村 名勝絵葉書
江戸東京博物館

小倉源次郎家 一旦御取立之家 明治三午九月中士被命(鳥取藩小倉家家筋書上)
江戸東京博物館

御触書写(下総国埴生郡北辺田村)
藤江隆太郎/作成
江戸東京博物館