
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掛物道具覚
- 資料番号
- 88209178
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 大和屋善蔵
- 発行所(文書は宛先)
- 田中様
- 年代
- 江戸末期~明治初期 慶応3年12月~明治4年7月 1867~1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.8 cm x 36.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178355.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

郷土玩具 土人形 起き上がり小法師
江戸東京博物館

洋傘購入切符(商工省生活物資局発行)
江戸東京博物館

マッチ(山の上ホテル・グリルビオレ)
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[小さな島]
清水崑
江戸東京博物館

兵歩御人数牛久宿御泊りニ付蒲団膳椀御借上げニ付村方集帳
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

小学中等第四級卒業証
江戸東京博物館

THE HISTORY OF JAPAN(日本誌 英語版)
エンゲルベルト・ケンペル/著
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
マツ井/発信人
江戸東京博物館

[中国風絵本挿絵]1 とびら
清水崑
江戸東京博物館

東京浅草公園富士山
玄々堂 松田緑山/画
江戸東京博物館

「新方針確立のために」全国同盟員諸君
国際革命演劇同盟
江戸東京博物館

当巳田方内見小前書上帳
中神村三給役人
江戸東京博物館

手拭 「タネの生産卸 シブヤ種苗株式会社」
江戸東京博物館

渋沢栄一書簡
渋沢栄一/差出
江戸東京博物館

プログラム 第3号
江戸東京博物館