- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 88209174
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政年間 1854~1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.5 cm x 47.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178351.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
寺院と灯篭
江戸東京博物館
和田村地内洗樋并土橋繕諸色人足割合帳
和田村名主 竹内恵左衛門/作成
江戸東京博物館
昭和38年11月福岡場所 大相撲番付
江戸東京博物館
長板中形型紙 柳(大判 追掛)
江戸東京博物館
長板中形型紙 障子格子に斜め割付柄
江戸東京博物館
三つ重
橋本佐兵衛/製
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
東宰府天満宮奉額狂句合
雪杉/催主 緑亭川柳/序
江戸東京博物館
明治座 昭和62年9月上演台本 五木ひろし9月特別公演 銭形平次捕物控
野村胡堂/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
北里邸平面図
江戸東京博物館
昭和四十五年四月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 家庭用サイダーノ配給ガアリマス他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館
杵
江戸東京博物館
領収証 金壹銭
江戸東京博物館
官記(井上廉 正院六等出仕に補す)
江戸東京博物館