
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸家公諸御用帳歳々記
- 資料番号
- 88209173
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中久右衛門
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年~慶応4年 1854~1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 18.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178350.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ガラス灯篭
江戸東京博物館

手あぶり(耳付き)
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸(たたき)
江戸東京博物館

伊豆国倉沢郡青木村屋敷田畑御縄打水帳
中野甚助/他5名作成
江戸東京博物館

KAGETSU KADAN, MUKŌJIMA, TOKIO, JAPAN.
江戸東京博物館

護符 大黒像
江戸東京博物館

牛痘発蒙
桑田立斎/著
江戸東京博物館

手水鉢
江戸東京博物館

船戸張子 牛のり天神
松崎久男
江戸東京博物館

歌詞カード「赤城の子守」「エノケンの浮かれ音楽」「しゃんつく踊り」「十七島田」
江戸東京博物館

六段くずし,楽屋いちょう
平川英夫/編曲,門田ゆたか/詞 森垣二郎/構成・編曲
江戸東京博物館

三越呉服店包装紙(東京市内電車停留場一覧付)
江戸東京博物館

宝漆陶帯飾(落花生型)
[翠]月/作
江戸東京博物館

ツキノミ
江戸東京博物館

大東京の美
江戸東京博物館

請取一札之事(田地代金百八拾両請取につき)
幸右衛門
江戸東京博物館