
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津公御扶持方被下并父子苗字帯刀御免御達書
- 資料番号
- 88209133
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 沼津勘定所
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門/宛
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月 1868 19世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 17.2 cm x 42.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178309.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(歌舞伎役者写真)三代目市川寿海 源義経
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

中国の食べ物売り
江戸東京博物館

当世染組 雛形萩の野
江戸東京博物館

金桐紋入 石帯
江戸東京博物館

大黒天小判御守
江戸東京博物館

玩具 犬棒いろはかるた紙 字札
江戸東京博物館

地主協和会設立主意書
江戸東京博物館

新生新派中堅座 第十三回私演会
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

携帯用三脚
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,813号
江戸東京博物館

NEW:TOKYOの箸袋
NEW:TOKYO/製作
江戸東京博物館

歌集「新不如帰」
江戸東京博物館

歴代名公画譜
谷文晃/模画
江戸東京博物館

寅田畑皆済目録帳
大室村名主大熊次右衛門
江戸東京博物館