
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 喰札請取帳
- 資料番号
- 88209117
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 河内屋半平代善次郎
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門殿代常次郎殿
- 年代
- 江戸末期 文久2年10月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 20.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178293.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま
川口松太郎/原作
江戸東京博物館

家庭週報 第410号
仁科節/編
江戸東京博物館

奈落
小山内薫
江戸東京博物館

明治座 昭和28年1月NHK放送舞台中継台本 のれん
宇野信夫/作
江戸東京博物館

ナショナルラジオ月賦販売ちらし
江戸東京博物館

戦国雑兵 第18回 「いやたしかに女のかっぱでござった」
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

小児科・内科他 昭和堂医院ちらし
江戸東京博物館

酒杯セット 盃(大)
江戸東京博物館

富士五湖・国立公園 絵葉書
江戸東京博物館

最新欧羅巴現勢図 列国軍備国勢一覧
読売新聞社/編
江戸東京博物館

46 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

新開発触状扣(新開并荒地起返しの旨奨励につき触書)
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

日刊スポーツニッポン 昭和28年
江戸東京博物館

新編 修身教典 高等小学校用 女子用
普及舎編輯所/編
江戸東京博物館