
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 将軍宣下御大礼勅使准后使別参向御用留
- 資料番号
- 88209115
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 安政5年11月~12月 1858 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.3 cm x 19.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 歌舞伎座 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

第一回 詩の朗読と幻灯の会 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

見台
江戸東京博物館

艶叢
江戸東京博物館

「金の星」エハガキ 岡本帰一筆
岡本帰一/画
江戸東京博物館

楠正成桜井駅に嫡子正行に遺訓し嘗て天皇の賜ふ所の宝刀を授け河内に帰らしむ。 (24)
江戸東京博物館

手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

キング第九巻第四号附録 花鳥山水 名画色紙
山元春学/画
江戸東京博物館

団扇 睡蓮図
江戸東京博物館

金瘡療治秘伝書
井上貫流/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京浅草寺宝物絵馬展覧会
江戸東京博物館

地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館

仮分方付かへ下調
江戸東京博物館

巴里のヨタ者 エピローグ
清水正博/制作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館