
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御参向御逗留中諸雑用
- 資料番号
- 88209105
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 米屋直吉
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年2月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.0 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178281.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

代々木上原(東京)
永礼資朗/画
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19102号 朝刊
江戸東京博物館

曙の富士(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡田紅陽/撮影
江戸東京博物館

銅葵葉菊紋炭箱
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

文化十五戊寅暦(江戸暦)
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

松雲寺諸勘定帳(年貢米取立につき)
江戸東京博物館

八田金比羅神社御神籤(九十大吉)
八田金比羅神社
江戸東京博物館

舞子みやげ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

陶器皿
江戸東京博物館

金神長五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

伊勢内宮宇治橋の桜花
江戸東京博物館

武州埼玉郡府川村文書 武州埼玉郡不動岡村文書
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (117)
清水崑
江戸東京博物館