
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 山門嘉永六癸丑年八月御法事中御勤番板倉周防守様御固絵図
- 資料番号
- 88209052
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年正月 1853 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.2 cm x 48.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178227.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 久保講堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

大黒天小判御守
江戸東京博物館

海軍は君等を待つてゐる
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

磐城国田村郡古道村文書(古道村人別宗旨御改増減帳)
庄屋 伝左衛門
江戸東京博物館

京都 清水寺(幻燈原板)
[T.TAKAGI]
江戸東京博物館

たらい
江戸東京博物館

手拭型紙 浦島(青海波と釣り竿と玉手箱)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

洋文堂 小林巳之吉(明治三十五年略暦)
江戸東京博物館

温古写真集 11.旧雲州松江藩松平候上屋敷門
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第360号 通算17845号
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 襟巻イラズ
宍戸左行
江戸東京博物館

上(乍恐以書付奉申上候・御住居入用のため百姓共難渋につき)
名主 浅右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

ハンチング帽
江戸東京博物館

8 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 帰ってはきたが、どうも落ち着かん(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館