
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御東行御用御役附
- 資料番号
- 88209042
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5 cm x 28.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

古今東京名所 筋違、八ツ小路、昌平橋
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 勇猛〝空と陸〟の進撃に相呼応 果敢極る前進を続ける遡江部隊
江戸東京博物館

参謀本部
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村長七/他
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 昭和十七年二月の常会徹底事項
京橋区/製作
江戸東京博物館

聖堂御改正ニ付 諸御用留(扣)
林/作成
江戸東京博物館

一行書「断而行之鬼神通之」
井上幾太郎/筆
江戸東京博物館

(差上申一札之事)他
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

湯浅商報
江戸東京博物館

漢晋西陲木簡彙編
江戸東京博物館

簪 貝細工
江戸東京博物館

類別クロスワード 山河集
江戸東京博物館

化粧をする女性の後ろ姿
江戸東京博物館

万覚帳
江戸東京博物館

植野田島論所ニ付引合ニ而被召出差上候口事之趣
江戸東京博物館