
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 麹町福寿院において虎之図
- 資料番号
- 88208553
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 仮名垣魯文/撰 歌川国麿(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊屋市兵衛
- 年代
- 江戸末期 文久元年9月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.0 cm x 48.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178065.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付奉願上候
名主 彦八郎/他2名作成
江戸東京博物館

相究申定日雇証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 人主 長兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

御庭埋樋絵図面
江戸東京博物館

流行歌 波路を越えて,声も姿も
西条八十/詩 江口夜詩/曲
江戸東京博物館

大日本婦人束髪図解
大倉孫兵衛/画工・出版
江戸東京博物館

歌詞カード「吹雪の橇」「トラヂの花」 テイチクレコード
江戸東京博物館

音羽山御神籤(第四吉)
音羽山
江戸東京博物館

売渡申田地之事(礒部村文書)
売主 五兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

夜の都 正成の像 丸の内
江戸東京博物館

民主戦線のために
野坂参三/著
江戸東京博物館

源実朝拝賀の礼を鶴ケ岡に行ひ畢りて下向に臨み別当公暁の為に害せらる。 (18)
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 七福神から子あそび
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

丸盆
江戸東京博物館

工学寮入学式並学課略則
江戸東京博物館

渋谷松竹週報 50号
江戸東京博物館

達勝万才征露記念
桜井商店
江戸東京博物館