
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一笑一歎 東亰市史
- 資料番号
- 88208140
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 総生寛/著述
- 発行所(文書は宛先)
- 団々社/蔵版
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.2 cm x 10.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177646.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

羽子板用羽根(小)
江戸東京博物館

全日本浪曲技芸士番附
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞受賞作掲載誌と原稿所有せずとの回答
井伏鱒二/作
江戸東京博物館

いよいよ始まる自動式電話
江戸東京博物館

集合写真 橿原神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬業報国ホシチャコール錠 ホシ胃腸薬
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

無収穫除却地書上帳(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
武蔵多摩郡 平沢村/作成
江戸東京博物館

元禄小判
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どうやら初日(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

昭和44年 年賀はがき(7円)
江戸東京博物館

御札 冨士山大前家内安全祈祷璽
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち [馬印]母衣(白地に金の日の丸)
江戸東京博物館

難渋人通掛リ病死ニ付当村江取置
庄屋 甚右衛門/作成
江戸東京博物館

預託銀預証
江戸東京博物館

フナガタゲタ
江戸東京博物館