
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手行燈
- 資料番号
- 88207016
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.7 cm x 20.9 cm x 52.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和38年7月興行筋書 水谷八重子七月特別公演 劇団新派
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 一号館
江戸東京博物館

天含再願
吉左衛門/作成
江戸東京博物館

家族宛書簡(フラットブッシュより 近況及び街路の様子につき)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

らくがき帳
江戸東京博物館

小学掛図 エトロフ島国境制定
小原要逸/校閲
江戸東京博物館

錦絵断片 あづま美人 浅草公園噴水
江戸東京博物館

品質第一位どなたにも手がるに染まる 家庭用・絞り染用改良染料みやな染
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

明治座 平成2年3月公演パンフレット 細川たかし特別公演 吉良の仁吉 熱唱細川たかし
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近27
江戸東京博物館

梅と月
江戸東京博物館

明治座 昭和35年12月NTV中継台本 新国劇 石狩の空に
小沢不二夫/作 NTV芸能局/製作
江戸東京博物館

お月さま,紙人形
江戸東京博物館

隅田川図屏風
江戸東京博物館