
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懸硯
- 資料番号
- 88207014
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1箱
- 法量
- 30.2 cm x 19.4 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177553.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 南生駒郡 祭祀址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和46年11月上演台本 錦秋特別公演 つばくろは帰る
川口松太郎/作・演出
江戸東京博物館

当未より来酉暮迄三年季質物ニ相渡申田畑証文之事
上出村質物主 本人 小杁六右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

乍恐書付を以奉願上候
江戸東京博物館

体温計
仁丹/製
江戸東京博物館

綿入れ
江戸東京博物館

電気コンロ
四十電製/製
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺 礎石
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

電気火鉢
日立/製
江戸東京博物館

手拭 日舞協会 扇子
江戸東京博物館

達(別紙一通可被相達につき)
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「須田町附近」
森義利/画
江戸東京博物館

家の光
江戸東京博物館

承応元年以来御切米并御借米御帳紙直段米金割合年代記
江戸東京博物館

灰釉皿
江戸東京博物館

東京近傍十三号品川 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館