
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 剣道具一式
- 資料番号
- 88207001-88207012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 運動競技
- 年代
- 江戸後期 天保5年 1834 19世紀
- 員数
- 1式
- 備考
- 胴裏銘「天保五年甲午十二月新ニ調之 片山」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177539.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 夫婦木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

渡辺流炮術小筒初学之巻目録
渡辺勝支/作成
江戸東京博物館

明治座創業九十周年再開場二十五周年 吉例第十三回 大川橋蔵五月薫風会(手拭い)
江戸東京博物館

書状(商業主人之心得書他見無用之事)
孝恭
江戸東京博物館

345 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

明治天皇御一周年祭紀念 伏見桃山御陵(大正二年七月三十日)
江戸東京博物館

珍・今昔物語
清水崑
江戸東京博物館

明治座画帖四月狂言パンフレット
江戸東京博物館
![作品画像:(東京名所)浅草公園国伎[技]館ト十二階](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509223-L.jpg)
(東京名所)浅草公園国伎[技]館ト十二階
江戸東京博物館

大正11年12月興行有楽座上演脚本筋書(歌舞伎若衆、金井博士父子、延命院日当、仏陀と孫悟空)
江戸東京博物館

明治座 昭和54年11月上演台本 高橋英樹11月錦秋特別公演 桃太郎侍
山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

コースター
江戸東京博物館

尋常小学国語読本掛図
江戸東京博物館

九鬼宛封筒
福岡/作成
江戸東京博物館

明治參拾七年甲辰歳方位吉凶早見心得
江戸東京博物館

翁面(年賀状)
江戸東京博物館