明治期に普及した人力車の車夫が守るべきルールを周知したもの。車夫のモラルや交通規則など15か条が書かれる。人力車をはじめ馬車など車両の急増による往来の混雑緩和や車夫の取り締まりの実際がうかがえる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掟 人力車渡世
- 資料番号
- 88206348
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 人力車総行司
- 年代
- 明治初期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 99.0 cm x 33.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177504.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
草履
江戸東京博物館
一銭硬貨
江戸東京博物館
カメラ用器具
Leitz社/製
江戸東京博物館
日本橋附近ノ惨状
江戸東京博物館
支那歴代名画選集
川口寿
江戸東京博物館
辞令 (陸軍四等軍曹に任命につき)
江戸東京博物館
奉公人請状之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 奉公人 平左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
人力車乗客運賃表
江戸東京博物館
重箱(蓋付)
江戸東京博物館
東京駅前の夥しき民衆
江戸東京博物館
東京名所 亀井戸天神
相沢富藏/画
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.400
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
明治座 昭和61年4月公演パンフレット 松平健 4月特別公演 暴れん坊将軍~二人吉宗・望郷の唄~わが剣熱砂を染めよ~若き日のジンギスカン~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
帳場格子
江戸東京博物館
丸子橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
くじら天国 第24回
清水崑
江戸東京博物館