
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袖玉御江戸絵図
- 資料番号
- 88206339
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 原応子感/図
- 発行所(文書は宛先)
- 出雲寺和泉掾/蔵板
- 年代
- 江戸後期 明和3年 1766 18世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 65.2 cm x 88.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-177495.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

幼稚園 図工作品 ノートとペン
江戸東京博物館

医科用ゴム製品ご案内(埼玉県菖蒲町加藤様宛)
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 福岡西公園 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

頭書重宝実語教童子教
[豊原]国周/画
江戸東京博物館

大正十年九月三日(東宮殿下御帰朝奉迎謹写)
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 本郷通
内山道郎/著
江戸東京博物館

昭和九年 花に魅け弥生月の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「輪廻物語」中村岳陵氏筆
江戸東京博物館

市村座芝居番付
鳥居清倍(初代)/画
江戸東京博物館

文字瓦(足立郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

手拭小下絵 市松文様
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 伊達の十役(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 大工かんなけづり・鋸引き
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

小物入
江戸東京博物館